多分、引っ掛けだと思います。(笑)
検証したことは無いけど、引っ掛けてカップの左を通過するミスパットを良くみるもん!
初心者ゴルファーに多いミスですよね。
意外と気付いてないようで、アドバイスしても「?」って感じなんです。
引っ掛けミスを防いでパットの達人になりましょうね!
引っ掛けの原因は、頭が早く上がる事と右肩が前にでる事です。
ちょっとパットの素振りしをてみてください。
インパクトで右肩を前に出すと、パターのヘッドが左を向いてしまうでしょ?
あとはパットで手首が返ってしまい、結果としてパターヘッドが返ってしまう事ですね。
ちなみに、ドライバーやアイアンはクラブヘッドが返るようにスイングするのが一般的です。
パターでコレをやっちゃうと、引っ掛けになるので注意。
ではアドバイスをひとつ。
パターのインパクトでは、パターのヒールからボールに当てていくイメージを持つと良いですよ。
トゥ側が先にボールに当るような感じではダメ、ヒール側が先にボールに当るイメージです。
そしてフォローでも、ヒール側をボールの転がっていく方向に沿って前に押し出してやる感じです。
パットでは、ヒール側からボールに向かって行って、ヒール側を押しだすようにフォローを取る!
左ヒジの使い方が肝です。
これで左への引っ掛けが無くなると思いますよ。